遊戯王

どうやら個人的なデッキ構成理論がそれなりに身内に需要あるっぽいので公開。見たい人以外はスルー
枚数は最大限で60枚。ギリギリ事故しないくらいのレベル。55枚くらいが限界だとは思うけれども
後は自分のデッキのコンセプトを決めてそれにあわせたカードを入れる。まあこのくらいは普通ですか
一応目安としての入れる枚数とか。ロックとかバーンとかではなく、スタンダードなデッキの基準です
フィニッシャー0〜2枚
最も攻撃力の高いモンスターカード。もしくはそれ単体で決めきれる強さを持った上級モンスター
ぶっちゃけ下級効果モンスターが台頭してきている今、入れなくてもそれなりのデッキは作れるけど、一枚あるといいかも知れない
手札事故の元にもなりやすいので、1枚がデフォかなー
上級アタッカー1〜3枚
生け贄が一体で済む上級モンスター。属性デッキではリクルーターで1ターン程度はモンスターを場に残すことが容易なので、多めに入れてもいいかも
それでも事故を考慮すると最大5枚が限度か。2、3枚くらいが理想的と思われる
アタッカー4〜6枚程度
何枚というわけでもないけど、攻撃力1800〜2000くらいの通常モンスターを多めに入れておくことは序盤のアドバンテージを握りやすくなることにも繋がる
最低でも4枚くらいは欲しい。コンセプトにもよるけど、無いと辛いことが多いのは確か
壁モンスター0〜4枚
なくても問題はないが、その場をしのげるモンスターはいても悪くない。岩石固めなら大量導入は有り
最低でも守備力1800。2000が普通くらいか
効果モンスター2〜6枚くらい
これもコンセプトにもよるけど、場を荒らす効果モンスターは入れておいて損はない。人食い虫とかペンギンソルジャー、ならず者傭兵隊なんかいい候補
ぶっちゃけ流れを変えるカードは何枚か必要
最終的にモンスター・罠・魔法の割合は5:3(2):2(3)くらいになればいいと思います。除去系の魔法罠を大量導入するデッキならモンスターの数を減らすのも可
補助関係のものは入れすぎていると事故の元です。まあ要するに割合を考えてってことで

必須カード的な
一家に一枚くらいのレベルで
洗脳-ブレインコントロール-、早すぎた墓穴orリビングデッド、サイクロンor砂塵、リロードor打ち出の小槌
蘇生、コントロール奪取、魔法・罠カード破壊、手札事故防止のリロードカードは半ば必須。むしろ入れないやつは(ry
個人的に必須カード
エネミーコントローラーor月の書、ジャマー系列、炸裂装甲、魔法の筒、落とし穴系列、ダメージ無効化カード、大嵐、ボルテックス
このあたりは入っていると幸せになれると思う。特に身内では入れている人の少ないエネコンと月の書
上級モンスターは守備力が低い傾向にあるので、表示形式の変更はかなり強い。特にエネコンは自分のモンスターを生け贄にすることでブレコン効果もあり
最近闊歩している上にストラクチャーも出て流行りそうな帝には表示形式変更はかなり使える。守備力一律1000だし
こんな感じでー